第38回公民館まつり(実行委、北見市中央公民館主催)が15(土)と16(日)の2日間、北見市民会館で開かれる。公民館を利用する団体や個人、講座受講生が日ごろの学習、活動成果を発表する。入場無料。

展示と体験コーナーは2日とも同じ内容。詳細は、市中央公民館(0157-23-6268)へ

開催日2025年3月15日(土)・16日(日)
時間15日 10:00~17:00(大ホールは15:00まで)
16日 9:00~15:00
会場15日 北見市民会館 小ホール
16日 北見市民会館 大・小ホール
入場料無料
15日▽展示発表(午前10時~午後5時)=キルト、洋裁、書道、プラモデルなど
▽体験コーナー(午前10時~午後3時)=ハワイアンリボンレイを作る。材料費が必要
■ 16日▽展示発表(午前9時~午後3時)
▽体験コーナー(午前10時~午後1時)
▽舞台発表(午前10時~午後3時)=大正琴、舞踊、詩吟、オカリナ、ダンスなど。
主催北見市中央公民館
お問合せ

北見市中央公民館 管理事業係
TEL / 0157-23-6268 

FAX / 0157-33-1401
Mail / kominkan@city.kitami.lg.jp
営業時間 / 9:00-22:00 火曜休館

備考

※開催日、名称、開演時間等は変更になる可能性があります。必ず主催者等にご確認ください。
※市民会館の駐車台数には限りがあります。
できるだけ公共交通機関又は乗りあわせ等でのご利用をお願いします。
※あらかじめ混雑が予想される場合は、必ず主催者側で駐車場誘導員等の配置をお願いします